最新のお知らせ

【2024年】年末年始の営業について

2024年12月26日〜2025年1月6日上記期間はスクール業務は全てお休みとさせていただき、この間にいただいたお電話等については1月7日から順番にご連絡させていただきます。

【終了】行動を改善したいワンちゃんを募集しています

2024年12月28日まで、モデルケースとして参加して下さるオーナー様とワンちゃんを、各コースにつき1組募集しております。ポジティブドッグトレーニングでワンちゃんの行動改善に取り組んでみませんか?詳細、応募フォームはトップページよりご確認いただけます。ぜひたくさんのご応募をお待ち ...

犬も人もHAPPYに

トレーナーはRPTM(ヴィベケ・リーセ氏の予防的トレーニングメソッド)を主軸に日々ポジティブトレーニングの勉強を続けております。

人も犬も一緒に笑顔になれる楽しいトレーニングを高知で一緒にチャレンジしてみませんか?

犬の保育園(少数制)や出張コンサル(相談)、犬を迎える前の相談などお気軽にお問合せください。

当スクールでは家庭犬向けのトレーニングを行なっています。

基本的に訓練競技会やアジリティトレーニング、警察犬訓練などは対応いたしません。

Money can buy you a fine dog, but only love can make him wag his tail.

反省しているように見えますか?

「留守番中にいたずらをして私が帰ってくると気まずそうに隠れます。悪い事をしたと思っている証拠です」

 

犬に罪悪感や嫌がらせの気持ちはありません。

この画像の犬が表しているのは人間のボディーランゲージに対する「恐怖」です。

 

なぜ犬はこんな事をしてしまったのでしょうか?

原因や環境を探り対処しなければなりません。

ただ行動だけを矯正しようと、怒ったり無視され続けたら犬はよりストレスを抱え、問題行動はさらに悪化してしまうかもしれません。

 

「犬が伝える正しいサインの見方」と「私達が犬に誤解されない方法」を学んでみませんか?

 

『犬に尊敬されたいならまずは私たちが犬に尊敬を見せましょう』

ヴィベケ・S・リーセ

積極的に学べる機会へ参加

半年毎に知識を深める為に遠征しています。

愛犬の良い経験にもなるので積極的に愛犬と参加しています。

たくさんの刺激をもらい、吸収してきた事を生徒の皆さんに還元できるよう努力しています☺️

遠征に参加できる事もありますので、興味のある方はお気軽にご相談ください。

遠征参加中はスクールは全てお休みになります。